-
迷路 S ウェットシェルター
¥6,000
SOLD OUT
迷路シェルター 実際に迷路としても遊べる実用的なシェルター! 手彫りの模様に塗られた黒がキラッと光ります☆ 原田窯のメカらしいデザインが、シェルターになって登場しました( •ꙍ•́ )✧ 大きな差はありませんがお届けする模様と写真の模様が違う事がありますが、一点モノの味としてお楽しみください。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターはそれぞれの風合いにより、ガス窯と電気窯で焼き方を変えております。どちらも1200度以上の高温でしっかり焼いており、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にお使いいただけます。 熱湯をかけてもらったり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 着色は全て釉薬、または食器に使用可能な下絵具を使っておりますので、ブラシやスポンジでゴシゴシ洗っても剥げることはありません。 水入れ部分とシェルターの内側には、あえて釉薬をかけておりません。 湿度を保ち、尚且つ脱皮がしやすいような作りです。 原田窯のシェルターはひとつひとつ轆轤で手作りしております。 模様はそれぞれ微妙に異なりますが、それを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、手作りのため多少の誤差はございます。 ご了承いただいてご購入お願いします。 こちらの商品は Sサイズ 直径 約10.5cm 高さ 約6.5cm 口径縦約3cm横約4.5cm
-
迷路 M ウェットシェルター
¥6,500
SOLD OUT
迷路シェルター 実際に迷路としても遊べる実用的なシェルター! 手彫りの模様に塗られた黒がキラッと光ります☆ 原田窯のメカらしいデザインが、シェルターになって登場しました( •ꙍ•́ )✧ 大きな差はありませんがお届けする模様と写真の模様が違う事がありますが、一点モノの味としてお楽しみください。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターはそれぞれの風合いにより、ガス窯と電気窯で焼き方を変えております。どちらも1200度以上の高温でしっかり焼いており、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にお使いいただけます。 熱湯をかけてもらったり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 着色は全て釉薬、または食器に使用可能な下絵具を使っておりますので、ブラシやスポンジでゴシゴシ洗っても剥げることはありません。 水入れ部分とシェルターの内側には、あえて釉薬をかけておりません。 湿度を保ち、尚且つ脱皮がしやすいような作りです。 原田窯のシェルターはひとつひとつ轆轤で手作りしております。 模様はそれぞれ微妙に異なりますが、それを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、手作りのため多少の誤差はございます。 ご了承いただいてご購入お願いします。 こちらの商品は Mサイズ 直径 約12cm 高さ 約7.5cm 口径縦 約3.5cm 横約5.5 cm
-
迷路 L ウェットシェルター
¥7,000
SOLD OUT
迷路シェルター 実際に迷路としても遊べる実用的なシェルター! 手彫りの模様に塗られた黒がキラッと光ります☆ 原田窯のメカらしいデザインが、シェルターになって登場しました( •ꙍ•́ )✧ 大きな差はありませんがお届けする模様と写真の模様が違う事がありますが、一点モノの味としてお楽しみください。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターはそれぞれの風合いにより、ガス窯と電気窯で焼き方を変えております。どちらも1200度以上の高温でしっかり焼いており、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にお使いいただけます。 熱湯をかけてもらったり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 着色は全て釉薬、または食器に使用可能な下絵具を使っておりますので、ブラシやスポンジでゴシゴシ洗っても剥げることはありません。 水入れ部分とシェルターの内側には、あえて釉薬をかけておりません。 湿度を保ち、尚且つ脱皮がしやすいような作りです。 原田窯のシェルターはひとつひとつ轆轤で手作りしております。 模様はそれぞれ微妙に異なりますが、それを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、手作りのため多少の誤差はございます。 ご了承いただいてご購入お願いします。 こちらの商品は Lサイズ 直径約14cm 高さ約9cm 口径縦約4cm 横約6cm
-
砂金 S ウェットシェルター
¥5,800
SOLD OUT
砂金シェルター 模様をひと彫りひと彫り彫刻刀で彫っています。 彫った所にキラッと金が光るように計算して釉薬を調整しております。 原田窯の食器でとても人気のデザインが、シェルターになって登場しました( •ꙍ•́ )✧ 大きな差はありませんがお届けする模様と写真の模様が違う事がありますが、一点モノの味としてお楽しみください。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターはそれぞれの風合いにより、ガス窯と電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温でしっかり焼いており、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にお使いいただけます。 熱湯をかけてもらったり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 着色も全て、釉薬か食器に使用可能な下絵具を使っておりますので、ブラシやスポンジでゴシゴシ洗ってもらっても剥げることはありません。 水入れの部分と、内側には敢えて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、尚且つ脱皮がしやすいよう考えて作りました。 原田窯のシェルターはひとつひとつ轆轤で手作りしております。 模様もそれぞれ微妙に異なりますが、それを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、手作りのため多少の誤差はございます。 ご了承いただいてご購入お願いします。 こちらの商品は Sサイズ 直径 約10.5cm 高さ 約6.5cm 口径縦約3cm横約4.5cm
-
砂金 M ウェットシェルター
¥6,300
SOLD OUT
砂金シェルター 模様をひと彫りひと彫り彫刻刀で彫っています。 彫った所にキラッと金が光るように計算して釉薬を調整しております。 原田窯の食器でとても人気のデザインが、シェルターになって登場しました( •ꙍ•́ )✧ 大きな差はありませんがお届けする模様と写真の模様が違う事がありますが、一点モノの味としてお楽しみください。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターはそれぞれの風合いにより、ガス窯と電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温でしっかり焼いており、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にお使いいただけます。 熱湯をかけてもらったり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 着色も全て、釉薬か食器に使用可能な下絵具を使っておりますので、ブラシやスポンジでゴシゴシ洗ってもらっても剥げることはありません。 水入れの部分と、内側には敢えて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、尚且つ脱皮がしやすいよう考えて作りました。 原田窯のシェルターはひとつひとつ轆轤で手作りしております。 模様もそれぞれ微妙に異なりますが、それを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、手作りのため多少の誤差はございます。 ご了承いただいてご購入お願いします。 こちらの商品は Mサイズ 直径 約12cm 高さ 約7.5cm 口径縦 約3.5cm 横約5.5 cm
-
砂金 L ウェットシェルター
¥6,800
SOLD OUT
砂金シェルター 模様をひと彫りひと彫り彫刻刀で彫っています。 彫った所にキラッと金が光るように計算して釉薬を調整しております。 原田窯の食器でとても人気のデザインが、シェルターになって登場しました( •ꙍ•́ )✧ 大きな差はありませんがお届けする模様と写真の模様が違う事がありますが、一点モノの味としてお楽しみください。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターはそれぞれの風合いにより、ガス窯と電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温でしっかり焼いており、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にお使いいただけます。 熱湯をかけてもらったり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 着色も全て、釉薬か食器に使用可能な下絵具を使っておりますので、ブラシやスポンジでゴシゴシ洗ってもらっても剥げることはありません。 水入れの部分と、内側には敢えて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、尚且つ脱皮がしやすいよう考えて作りました。 原田窯のシェルターはひとつひとつ轆轤で手作りしております。 模様もそれぞれ微妙に異なりますが、それを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、手作りのため多少の誤差はございます。 ご了承いただいてご購入お願いします。 こちらの商品は Lサイズ 直径約14cm 高さ約9cm 口径縦約4cm 横約6cm
-
宇宙 S ウェットシェルター
¥5,800
SOLD OUT
【建物シリーズ第3弾】 惑星の拠点、宇宙シェルターを爬虫類サイズに仕上げました! お部屋に置けば宇宙飛行士気分を味わえるかも…? 全体的に角ばったデザインからはなんだかカッコいい雰囲気が漂ってきます♪ こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターは風合いに合わせて、ガス窯・電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温で焼成しているため、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にご使用いいただけます。 着色も全て、食器と同様の釉薬・下絵具を使用しております。ブラシやスポンジでゴシゴシ洗っても剥げることはありません。 熱湯をかけたり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 水入れの部分と内側には、あえて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、脱皮がしやすい設計となっております。 原田窯のシェルターは一つひとつ、轆轤から装飾、焼成までのすべての工程を手作業でおこなっております。よって模様や形が微妙に異なってしまう場合がございますがそれらを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、そちらも多少の誤差が出てきてしまいます。ご了承下さい。 こちらの商品は Sサイズ 直径 約10.5cm 高さ 約6.5cm 口径縦約3cm横約4.5cm
-
宇宙 M ウェットシェルター
¥6,300
SOLD OUT
【建物シリーズ第3弾】 惑星の拠点、宇宙シェルターを爬虫類サイズに仕上げました! お部屋に置けば宇宙飛行士気分を味わえるかも…? 全体的に角ばったデザインからはなんだかカッコいい雰囲気が漂ってきます♪ こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターは風合いに合わせて、ガス窯・電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温で焼成しているため、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にご使用いいただけます。 着色も全て、食器と同様の釉薬・下絵具を使用しております。ブラシやスポンジでゴシゴシ洗っても剥げることはありません。 熱湯をかけたり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 水入れの部分と内側には、あえて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、脱皮がしやすい設計となっております。 原田窯のシェルターは一つひとつ、轆轤から装飾、焼成までのすべての工程を手作業でおこなっております。よって模様や形が微妙に異なってしまう場合がございますがそれらを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、そちらも多少の誤差が出てきてしまいます。ご了承下さい。 こちらの商品は Mサイズ 直径 約12cm 高さ 約7.5cm 口径縦 約3.5cm 横約5.5 cm
-
宇宙 L ウェットシェルター
¥6,800
SOLD OUT
【建物シリーズ第3弾】 惑星の拠点、宇宙シェルターを爬虫類サイズに仕上げました! お部屋に置けば宇宙飛行士気分を味わえるかも…? 全体的に角ばったデザインからはなんだかカッコいい雰囲気が漂ってきます♪ こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターは風合いに合わせて、ガス窯・電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温で焼成しているため、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にご使用いいただけます。 着色も全て、食器と同様の釉薬・下絵具を使用しております。ブラシやスポンジでゴシゴシ洗っても剥げることはありません。 熱湯をかけたり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 水入れの部分と内側には、あえて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、脱皮がしやすい設計となっております。 原田窯のシェルターは一つひとつ、轆轤から装飾、焼成までのすべての工程を手作業でおこなっております。よって模様や形が微妙に異なってしまう場合がございますがそれらを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、そちらも多少の誤差が出てきてしまいます。ご了承下さい。 こちらの商品は Lサイズ 直径約14cm 高さ約9cm 口径縦約4cm 横約6cm
-
英国風 S ウェットシェルター
¥5,800
SOLD OUT
【建物シリーズ第2弾】 イギリスのチューダー様式の家がモチーフのシェルターです♪ 特徴的な木組みの梁や柱、漆喰に重厚感のあるレンガ造り… 可愛らしいデザインと落ち着いた色合いは、どんなモルフにもぴったり合い、レイアウトをお洒落に仕上げます✧︎*。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターは風合いに合わせて、ガス窯・電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温で焼成しているため、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にご使用いいただけます。 着色も全て、食器と同様の釉薬・下絵具を使用しております。ブラシやスポンジでゴシゴシ洗っても剥げることはありません。 熱湯をかけたり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 水入れの部分と内側には、あえて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、脱皮がしやすい設計となっております。 原田窯のシェルターは一つひとつ、轆轤から装飾、焼成までのすべての工程を手作業でおこなっております。よって模様や形が微妙に異なってしまう場合がございますがそれらを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、そちらも多少の誤差が出てきてしまいます。ご了承下さい。 こちらの商品は Sサイズ 直径 約10.5cm 高さ 約6.5cm 口径縦約3cm横約4.5cm
-
英国風 M ウェットシェルター
¥6,300
SOLD OUT
【建物シリーズ第2弾】 イギリスのチューダー様式の家がモチーフのシェルターです♪ 特徴的な木組みの梁や柱、漆喰に重厚感のあるレンガ造り… 可愛らしいデザインと落ち着いた色合いは、どんなモルフにもぴったり合い、レイアウトをお洒落に仕上げます✧︎*。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターは風合いに合わせて、ガス窯・電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温で焼成しているため、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にご使用いいただけます。 着色も全て、食器と同様の釉薬・下絵具を使用しております。ブラシやスポンジでゴシゴシ洗っても剥げることはありません。 熱湯をかけたり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 水入れの部分と内側には、あえて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、脱皮がしやすい設計となっております。 原田窯のシェルターは一つひとつ、轆轤から装飾、焼成までのすべての工程を手作業でおこなっております。よって模様や形が微妙に異なってしまう場合がございますがそれらを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、そちらも多少の誤差が出てきてしまいます。ご了承下さい。 こちらの商品は Mサイズ 直径 約12cm 高さ 約7.5cm 口径縦 約3.5cm 横約5.5 cm
-
英国風 L ウェットシェルター
¥6,800
SOLD OUT
【建物シリーズ第2弾】 イギリスのチューダー様式の家がモチーフのシェルターです♪ 特徴的な木組みの梁や柱、漆喰に重厚感のあるレンガ造り… 可愛らしいデザインと落ち着いた色合いは、どんなモルフにもぴったり合い、レイアウトをお洒落に仕上げます✧︎*。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターは風合いに合わせて、ガス窯・電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温で焼成しているため、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にご使用いいただけます。 着色も全て、食器と同様の釉薬・下絵具を使用しております。ブラシやスポンジでゴシゴシ洗っても剥げることはありません。 熱湯をかけたり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 水入れの部分と内側には、あえて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、脱皮がしやすい設計となっております。 原田窯のシェルターは一つひとつ、轆轤から装飾、焼成までのすべての工程を手作業でおこなっております。よって模様や形が微妙に異なってしまう場合がございますがそれらを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、そちらも多少の誤差が出てきてしまいます。ご了承下さい。 こちらの商品は Lサイズ 直径約14cm 高さ約9cm 口径縦約4cm 横約6cm
-
街並み S ウェットシェルター
¥5,300
SOLD OUT
【建物シリーズ第1弾】 ヨーロッパの街並みをイメージして作りました! 可愛いモチーフを落ち着いた色合いで仕上げることにより、どんなモルフにもぴったり合い、レイアウトをお洒落に仕上げます✧︎*。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターは風合いに合わせて、ガス窯・電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温で焼成しているため、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にご使用いいただけます。 着色も全て、食器と同様の釉薬・下絵具を使用しております。ブラシやスポンジでゴシゴシ洗っても剥げることはありません。 熱湯をかけたり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 水入れの部分と内側には、あえて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、脱皮がしやすい設計となっております。 原田窯のシェルターは一つひとつ、轆轤から装飾、焼成までのすべての工程を手作業でおこなっております。よって模様や形が微妙に異なってしまう場合がございますがそれらを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、そちらも多少の誤差が出てきてしまいます。ご了承下さい。 こちらの商品は Sサイズ 直径 約10.5cm 高さ 約6.5cm 口径縦約3cm横約4.5cm
-
街並み M ウェットシェルター
¥5,800
SOLD OUT
【建物シリーズ第1弾】 ヨーロッパの街並みをイメージして作りました! 可愛いモチーフを落ち着いた色合いで仕上げることにより、どんなモルフにもぴったり合い、レイアウトをお洒落に仕上げます✧︎*。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターは風合いに合わせて、ガス窯・電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温で焼成しているため、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にご使用いいただけます。 着色も全て、食器と同様の釉薬・下絵具を使用しております。ブラシやスポンジでゴシゴシ洗っても剥げることはありません。 熱湯をかけたり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 水入れの部分と内側には、あえて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、脱皮がしやすい設計となっております。 原田窯のシェルターは一つひとつ、轆轤から装飾、焼成までのすべての工程を手作業でおこなっております。よって模様や形が微妙に異なってしまう場合がございますがそれらを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、そちらも多少の誤差が出てきてしまいます。ご了承下さい。 こちらの商品は Mサイズ 直径 約12cm 高さ 約7.5cm 口径縦 約3.5cm 横約5.5 cm
-
街並み L ウェットシェルター
¥6,300
SOLD OUT
【建物シリーズ第1弾】 ヨーロッパの街並みをイメージして作りました! 可愛いモチーフを落ち着いた色合いで仕上げることにより、どんなモルフにもぴったり合い、レイアウトをお洒落に仕上げます✧︎*。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターは風合いに合わせて、ガス窯・電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温で焼成しているため、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にご使用いいただけます。 着色も全て、食器と同様の釉薬・下絵具を使用しております。ブラシやスポンジでゴシゴシ洗っても剥げることはありません。 熱湯をかけたり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 水入れの部分と内側には、あえて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、脱皮がしやすい設計となっております。 原田窯のシェルターは一つひとつ、轆轤から装飾、焼成までのすべての工程を手作業でおこなっております。よって模様や形が微妙に異なってしまう場合がございますがそれらを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、そちらも多少の誤差が出てきてしまいます。ご了承下さい。 こちらの商品は Lサイズ 直径約14cm 高さ約9cm 口径縦約4cm 横約6cm
-
縄文 S ウェットシェルター
¥4,800
SOLD OUT
縄文風シェルター こちらのデザインは彫刻刀でひと彫りひと彫り仕上げております。 渦は左巻きに描かれ、左巻きの渦には大地のパワーを得るという意味があります。 大地のパワーみなぎるシェルターで元気に過ごしてもらえたらと思い作りました♪ この縄文風のデザインは原田窯の食器でも、茶器や酒器など和風のラインを中心にとても人気のデザインです。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターはそれぞれの風合いにより、ガス窯と電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温でしっかり焼いており、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にお使いいただけます。 熱湯をかけてもらったり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 着色も全て、釉薬か食器に使用可能な下絵具を使っておりますので、ブラシやスポンジでゴシゴシ洗ってもらっても剥げることはありません。 水入れの部分と、内側には敢えて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、尚且つ脱皮がしやすいよう考えて作りました。 原田窯のシェルターはひとつひとつ轆轤で手作りしております。 模様もそれぞれ微妙に異なりますが、それを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、手作りのため多少の誤差はございます。 ご了承いただいてご購入お願いします。 こちらの商品は Sサイズ 直径 約10.5cm 高さ 約6.5cm 口径縦約3cm横約4.5cm
-
縄文 M ウェットシェルター
¥5,300
SOLD OUT
縄文風シェルター こちらのデザインは彫刻刀でひと彫りひと彫り仕上げております。 渦は左巻きに描かれ、左巻きの渦には大地のパワーを得るという意味があります。 大地のパワーみなぎるシェルターで元気に過ごしてもらえたらと思い作りました♪ この縄文風のデザインは原田窯の食器でも、茶器や酒器など和風のラインを中心にとても人気のデザインです。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターはそれぞれの風合いにより、ガス窯と電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温でしっかり焼いており、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にお使いいただけます。 熱湯をかけてもらったり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 着色も全て、釉薬か食器に使用可能な下絵具を使っておりますので、ブラシやスポンジでゴシゴシ洗ってもらっても剥げることはありません。 水入れの部分と、内側には敢えて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、尚且つ脱皮がしやすいよう考えて作りました。 原田窯のシェルターはひとつひとつ轆轤で手作りしております。 模様もそれぞれ微妙に異なりますが、それを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、手作りのため多少の誤差はございます。 ご了承いただいてご購入お願いします。 こちらの商品は Mサイズ 直径 約12cm 高さ 約7.5cm 口径縦 約3.5cm 横約5.5 cm
-
縄文 L ウェットシェルター
¥5,800
SOLD OUT
縄文風シェルター こちらのデザインは彫刻刀でひと彫りひと彫り仕上げております。 渦は左巻きに描かれ、左巻きの渦には大地のパワーを得るという意味があります。 大地のパワーみなぎるシェルターで元気に過ごしてもらえたらと思い作りました♪ この縄文風のデザインは原田窯の食器でも、茶器や酒器など和風のラインを中心にとても人気のデザインです。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターはそれぞれの風合いにより、ガス窯と電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温でしっかり焼いており、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にお使いいただけます。 熱湯をかけてもらったり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 着色も全て、釉薬か食器に使用可能な下絵具を使っておりますので、ブラシやスポンジでゴシゴシ洗ってもらっても剥げることはありません。 水入れの部分と、内側には敢えて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、尚且つ脱皮がしやすいよう考えて作りました。 原田窯のシェルターはひとつひとつ轆轤で手作りしております。 模様もそれぞれ微妙に異なりますが、それを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、手作りのため多少の誤差はございます。 ご了承いただいてご購入お願いします。 こちらの商品は Lサイズ 直径約14cm 高さ約9cm 口径縦約4cm 横約6cm
-
うろこ S 4色 ウェットシェルター
¥4,800
SOLD OUT
うろこシェルター 魚のウロコのような模様を全体にあしらいました。 カラーリングを豊富にすることで、モルフやレイアウトに合わせて選んでいただける商品になっております。 表面はツルッとした質感でお手入れのしやすいタイプですが、水入れと内側は無釉にして湿度を保ちザラザラな質感になるようにしております。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターはそれぞれの風合いにより、ガス窯と電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温でしっかり焼いており、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にお使いいただけます。 熱湯をかけてもらったり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 着色も全て、釉薬か食器に使用可能な下絵具を使っておりますので、ブラシやスポンジでゴシゴシ洗ってもらっても剥げることはありません。 水入れの部分と、内側には敢えて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、尚且つ脱皮がしやすいよう考えて作りました。 原田窯のシェルターはひとつひとつ轆轤で手作りしております。 模様もそれぞれ微妙に異なりますが、それを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、手作りのため多少の誤差はございます。 ご了承いただいてご購入お願いします。 こちらの商品は Sサイズ 直径 約10.5cm 高さ 約6.5cm 口径縦約3cm横約4.5cm
-
うろこ M 4色 ウェットシェルター
¥5,300
SOLD OUT
うろこシェルター 魚のウロコのような模様を全体にあしらいました。 カラーリングを豊富にすることで、モルフやレイアウトに合わせて選んでいただける商品になっております。 表面はツルッとした質感でお手入れのしやすいタイプですが、水入れと内側は無釉にして湿度を保ちザラザラな質感になるようにしております。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターはそれぞれの風合いにより、ガス窯と電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温でしっかり焼いており、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にお使いいただけます。 熱湯をかけてもらったり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 着色も全て、釉薬か食器に使用可能な下絵具を使っておりますので、ブラシやスポンジでゴシゴシ洗ってもらっても剥げることはありません。 水入れの部分と、内側には敢えて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、尚且つ脱皮がしやすいよう考えて作りました。 原田窯のシェルターはひとつひとつ轆轤で手作りしております。 模様もそれぞれ微妙に異なりますが、それを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、手作りのため多少の誤差はございます。 ご了承いただいてご購入お願いします。 こちらの商品は Mサイズ 直径 約12cm 高さ 約7.5cm 口径縦 約3.5cm 横約5.5 cm
-
うろこ L 4色 ウェットシェルター
¥5,800
SOLD OUT
うろこシェルター 魚のウロコのような模様を全体にあしらいました。 カラーリングを豊富にすることで、モルフやレイアウトに合わせて選んでいただける商品になっております。 表面はツルッとした質感でお手入れのしやすいタイプですが、水入れと内側は無釉にして湿度を保ちザラザラな質感になるようにしております。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターはそれぞれの風合いにより、ガス窯と電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温でしっかり焼いており、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にお使いいただけます。 熱湯をかけてもらったり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 着色も全て、釉薬か食器に使用可能な下絵具を使っておりますので、ブラシやスポンジでゴシゴシ洗ってもらっても剥げることはありません。 水入れの部分と、内側には敢えて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、尚且つ脱皮がしやすいよう考えて作りました。 原田窯のシェルターはひとつひとつ轆轤で手作りしております。 模様もそれぞれ微妙に異なりますが、それを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、手作りのため多少の誤差はございます。 ご了承いただいてご購入お願いします。 こちらの商品は Lサイズ 直径約14cm 高さ約9cm 口径縦約4cm 横約6cm
-
流線 S ウェットシェルター
¥4,800
SOLD OUT
流線シェルター こちらのデザインは波のようなラインを彫って作ります。 お洒落なデザインに加えて、階段のように段差ができますので、水入れに登りたい子にはとてもオススメかと思います♪ また、これまでレイアウトの画像をお客様から見せてもらう中で、すごく写真映のするシェルターだと感じております☆*。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターはそれぞれの風合いにより、ガス窯と電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温でしっかり焼いており、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にお使いいただけます。 熱湯をかけてもらったり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 着色も全て、釉薬か食器に使用可能な下絵具を使っておりますので、ブラシやスポンジでゴシゴシ洗ってもらっても剥げることはありません。 水入れの部分と、内側には敢えて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、尚且つ脱皮がしやすいよう考えて作りました。 原田窯のシェルターはひとつひとつ轆轤で手作りしております。 模様もそれぞれ微妙に異なりますが、それを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、手作りのため多少の誤差はございます。 ご了承いただいてご購入お願いします。 こちらの商品は Sサイズ 直径 約10.5cm 高さ 約6.5cm 口径縦約3cm横約4.5cm
-
流線 M ウェットシェルター
¥5,300
SOLD OUT
流線シェルター こちらのデザインは波のようなラインを彫って作ります。 お洒落なデザインに加えて、階段のように段差ができますので、水入れに登りたい子にはとてもオススメかと思います♪ また、これまでレイアウトの画像をお客様から見せてもらう中で、すごく写真映のするシェルターだと感じております☆*。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターはそれぞれの風合いにより、ガス窯と電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温でしっかり焼いており、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にお使いいただけます。 熱湯をかけてもらったり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 着色も全て、釉薬か食器に使用可能な下絵具を使っておりますので、ブラシやスポンジでゴシゴシ洗ってもらっても剥げることはありません。 水入れの部分と、内側には敢えて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、尚且つ脱皮がしやすいよう考えて作りました。 原田窯のシェルターはひとつひとつ轆轤で手作りしております。 模様もそれぞれ微妙に異なりますが、それを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、手作りのため多少の誤差はございます。 ご了承いただいてご購入お願いします。 こちらの商品は Mサイズ 直径 約12cm 高さ 約7.5cm 口径縦 約3.5cm 横約5.5 cm
-
流線 L ウェットシェルター
¥5,800
SOLD OUT
流線シェルター こちらのデザインは波のようなラインを彫って作ります。 お洒落なデザインに加えて、階段のように段差ができますので、水入れに登りたい子にはとてもオススメかと思います♪ また、これまでレイアウトの画像をお客様から見せてもらう中で、すごく写真映のするシェルターだと感じております☆*。 こちらの商品は、爬虫類用のシェルターとなっております。 上部に水を溜めることで、シェルター内の湿度を保つことのできる商品です。 原田窯のシェルターはそれぞれの風合いにより、ガス窯と電気窯と焼き方を変えておりますが、どちらも1200度以上の高温でしっかり焼いており、カビにくくお手入れのしやすい商品となっております。 食器に使う土を使用しておりますので安全安心にお使いいただけます。 熱湯をかけてもらったり、長時間でなければ浸け置きも可能です。 着色も全て、釉薬か食器に使用可能な下絵具を使っておりますので、ブラシやスポンジでゴシゴシ洗ってもらっても剥げることはありません。 水入れの部分と、内側には敢えて釉薬をかけておりません。 湿度が保ちやすく、尚且つ脱皮がしやすいよう考えて作りました。 原田窯のシェルターはひとつひとつ轆轤で手作りしております。 模様もそれぞれ微妙に異なりますが、それを手作りならではの味としてご理解いただきますようお願いします。 また、サイズの記載はしておりますが、手作りのため多少の誤差はございます。 ご了承いただいてご購入お願いします。 こちらの商品は Lサイズ 直径約14cm 高さ約9cm 口径縦約4cm 横約6cm